
会津若松の奥座敷東山温泉に店を構え、少し坂を上るとこの店が見えてくる。
宴会終わりの二次会向けの店だと思っていると、全体に値段が安く抑えられていた。
ソースカツ丼(チキン) 810円

会津若松名物ソースカツ丼で、珍しくチキンカツも選べたので迷いなく選んだ。
久しぶりの蓋付きカツ丼で、当然のように蓋が閉まってなくビジュアルからして戦闘モード。

ソースカツ丼のチキンバージョンを初めて食べたけど、柔らかく豚肉より好きかも。
東北地方では珍しく味噌汁と漬物の味が薄く、ソースカツ丼と食べるにもちょうどいい。

箸休めのキャベツが多めに盛られ、ごはんとカツの間でいい緩衝材になっている。
ごはんにもソースが掛かっているけど、キャベツのおかげでこれ以上味が濃くならない。

近所の松本家のようかんをサービスで出しており、甘さ控えめでこれは美味しい。
帰りに買おうかと悩んだけど、他にお菓子を買った後だったので次回のお楽しみに。


会津若松市内ではソースカツ丼会なるものが存在するが、こちらの店は未加入。
それだから値段が安いのか良心的な値段で客も多く、店員の接客も良く気持ちがいい。
【卯之家】 地図
会津若松市東山町湯本寺屋敷40
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 不定休


スポンサーサイト
テーマ:ソースカツ丼 ジャンル:グルメ
2017⁄04⁄10 00:00 飲食(東北) コメント(2) トラックバック(0)
呑んべぇさん
こんにちは。
やはり○○会に入っていない店は穴場だと思います。
喜多方のはせ川に代表するアウトロー的な店は大歓迎です。
なぜこのような値段で出すのか逆に心配です。
温泉場の店は高いと言う固定観念は捨てた方がよさそうですね。
こんにちは。
やはり○○会に入っていない店は穴場だと思います。
喜多方のはせ川に代表するアウトロー的な店は大歓迎です。
なぜこのような値段で出すのか逆に心配です。
温泉場の店は高いと言う固定観念は捨てた方がよさそうですね。
おはようございます
ここの後の足湯が定番コースになっています。美味しいですよねぇ🎵
ここの後の足湯が定番コースになっています。美味しいですよねぇ🎵
(2017/04/10 07:14)
URL | 呑んべぇ[ 編集]
trackback URL:
| HOME |